サブスクレシピ2025.04
- Kazumi DAVANCENS
- 4月22日
- 読了時間: 4分
こんにちは。
お料理教室Table Bourgeons...の和実です。
4月のサブスクレシピが整いました。
予定しておりました前菜が、食材入荷の問題で急遽メニュー内容変更してのレッスンとなりましたが、身近な食材である「茄子」を使用することで気軽に挑戦できる内容になり、結果オーライだったのかもしれません。とっても簡単ながら美味しく見栄えする前菜から始まり、本格ステーキソースを学ぶメイン。そして素朴な見た目とは裏腹に、エレガントでライトなテイストのファーブルトン。どのお料理も、ご参加いただきました対面の生徒様達からたくさんの太鼓判を押してもらいました!
3皿とも簡単で淡々と作業が進むので、今月はいつもより短い動画に収まるだろうと思いきや、お料理やフランスの地方にまつわるこぼれ話や、私のお塩の使い分け方法など、またまた色々トークしており、結局いつものたっぷり2時間コースとなってしまいました。ですがそんな「喋り」もまた、レッスンの重要要素であり、私らしさなのかもしれません。。。お時間あるときに是非、動画もご覧いただけたらと思います。
では、動画で会いましょう!
サブスクメンバーの皆様はホームページのMEMBERS ONLYページへアクセス頂きますと、過去のサブスク記事がいつでもご覧いただけます。対面レッスンの復習にご利用いただくことも可能ですので、ご興味ありましたら是非。
*昨年度に行いましたレッスン料金改定に伴い、サブスク特典の一つである対面レッスン参加時の割引率を15%から10%へと変更させていただきます。
(対面レッスンとサブスクを同時利用の場合、動画アーカイブは実質600円でいつでもご覧いただけるという計算です。)
Menu
カツオのマリネ、茄子のムタバル添え
***
ハラミステーキエシャロットソース、ジャガイモのパイヤッソン
***
ファーブルトン