
春爛漫とはうらはらに
こんにちは。 お料理教室Table Bourgeons...の和実です。 只今桜が満開の東京。 学校帰りの公園でも子供のお誕生日会と託けて、ママたちもグラス片手にお花見をしたりと、春爛漫を楽しんでいた今日この頃。 レッスンも順調に再開していたはずでしたが、、、、 実は今週、ついに私自身が濃厚接触者となってしまいました。 いつかは来ると覚悟はしていましたが、その時は急に現実のものとなり、只今自宅にて自粛中でございます。 今週もレッスンを予定しており、楽しみにしていただいていた生徒様もいらっしゃる中、キャンセルさせていただく形となってしまいました。 当日、及び前日というまさに「ドタキャン」の申し出にも関わらず、皆様ご理解下さり有難うございました。 尚、今回キャンセルさせていただきました方々には、ご自宅でレッスンをお楽しみいただけるように動画アドレスをお送りいたしますので、合わせてご確認くださいませ。 個人的にもすごく気に入っていた今月のミモザコーデも、これで見納めとなってしまいました。折角ですので動画でご紹介。少しでもレッスンにご参加いただいたような


呼び覚ます感覚
こんにちは。 お料理教室Table Bourgeons...の和実です。 先週より対面レッスンを再開したターブルブルジョン。 少しづつではありますが、お教室にも活気が戻ってまいりました。 15ヵ月ぶりとなった対面レッスンでは、常連様の笑顔から活力を頂きながら、鈍っている感覚を呼び覚ましているところでございます。 ついつい嬉しくてお喋りにのめり込んでは、時間内に収まるかどうかドキドキしながらのスリリングを味わい、カウンター越しの生徒さんたちと直接やり取りできるこの距離感やスピード感に、終始興奮しっぱなしのデモンストレーション。 だからランチタイムに切り替わった途端、一気にリラックスモードへ! 積もり積もった話をみんなでたんとお喋りしながら、充実した午後を過ごす日々です。 ご参加いただいた皆様も、同じ気持ちでレッスンを楽しんでいただけていたら幸いです。 久々だったから、テーブルコーデにも力が入るところ。 レッスンをお休みしている間はめっきり花屋さんから足が遠ざかり、家に花を飾ることすらしていなかった我が家の現実。 張り切って花屋さんで仕入れてきたのは


新しい旅のスタイル
こんにちは。 お料理教室Table Bourgeons...の和実です。 東京はすっかり春日和。 今日もお日様ポカポカいいお天気で、お庭ではクロッカスやムスカリたちが春の訪れを知らせてくれています。 気分は春一色ではありますが、今日のブログは先日のスキー旅行のお話です。 ブログの常連様はもうご存じかと思いますが、我が家は毎年3月初旬にスキー旅行をしております。 子供が生まれてからというもの、毎年浮気もせずにお世話になっているのが、長野県斑尾にある東急リゾートホテルのホテルタングラム。 ブログでもその様子は毎年綴っており、スキーに温泉、プールにレッスン、託児、スキーレンタル、とにかくなんでもホテルで完結出来ちゃうのが親にとって嬉しいホテルです。 いつもと同じルーティンの旅ではあったのですが、今年からちょっとした変化をつけました。 今までは家族4人で一部屋を予約していましたが、子供達が大きくなったということもあり、今年は2部屋予約することにし、一部屋は子供部屋、もう一部屋は大人用という具合に。 料金はほとんど変わらないのに、スペースは今までの2倍!


レッスン再開のお知らせ
こんにちは。 お料理教室Table Bourgeons...の和実です。 3月に入り、東京は一気に春めいてきましたね。 我が家は先週まで子供たちのバカンスがあり、それに合わせて長野県へスキーへ行っておりました。今年は特に雪が多いと聞いていた通り、私たちの旅行中もほぼ毎日雪が降っていただけに、東京に戻った途端のこのポカポカ日和で、温度差を肌にダイレクトに感じています。昨日お散歩した大楠山では、なんとすでに葉桜が!!まさに春を全身で体感しております。 今日はタイトルにもありますようにずっとお休みしておりました対面でのレッスンを再開する運びとなりましたので、お知らせです! 3月のレッスンとして、すでに動画での《おうちdeレッスン》は配信開始しておりますが、同じメニューで、自宅での通常レッスン(デモンストレーション形式)を行います。 なんと15か月ぶり!!ぎりぎりのご案内となってしまい、お日にち迫っておりますが、ご都合よければ是非是非遊びにいらして下さいませ! Menu エビのサクサク春巻き、ほうれん草のピュレ *** 白菜と豚ロースのブレゼ *** ム