{"items":["602f7a64fa305e00178bc8b3","6017b27f5ca91a002d665aab","60015bea5d225600179d8e9b","5ff67c78e4d78c0017973011","5ff11b37cf36410017c334cb","5fea72703f9cb90017f49d40","5fd5c0c7e6a9130018b2a5ba","5fcc4163acbbd90017b71a59","5fba82c490f1dd001747293b","5fad1302a5f9b800183cae11"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"max","cubeRatio":1.7777777777777777,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":22,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":0,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":3,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":0,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":["SHOW_ON_THE_RIGHT","SHOW_BELOW"],"galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":60,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":75,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":0,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":1000,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_12","value":"rgba(245,245,245,0)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"calculateTextBoxHeightMode":"MANUAL","targetItemSize":1000,"selectedLayout":"2|bottom|1|max|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":true,"externalInfoHeight":60,"externalInfoWidth":0.75},"container":{"width":220,"galleryWidth":242,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
2月のバカンス
こんにちは。
お料理教室Table bourgeons...の和実です。
今週末までバカンスの我が家。
フランスでは恒例の2月のバカンスですが、このバカンスは通称”スキーバカンス”と呼ばれています。
子供たちの2週間の長期休暇に合わせて、親も有給休暇を取り、みんなこぞってスキーへ。さすがにフランス人も2週間は休めませんが、スキー宿の予約は一週間単位が基本で、土曜日チェックイン翌週土曜日チェックアウトというプランが主流!
バカンスのために生きるフランス人ですから、一週間の休みは序の口です。
フランスのお友達や家族からも次々とアルプスからの便りが届いています。どうやらアルプスもすごく暖かいらしく、春スキーを楽しめているようですよ。
そんな中、我が家は東京から車で3時間半の長野県斑尾へスキーに行ってきました。

ここ数年はスキーといえば、我が家はタングラムスキーサーカスへ。
東急リゾート系列のホテルタングラムにお世話になっています。ここは本当に子連れに嬉しいスキー場なのです。
子供が赤ちゃんの時からお世話になっているので、室内での託児がホテル内にあったのも助かりましたし、キッズのスキーレッスンや、スキーレンタルもホテル館内に。とにかくすべてがホテル内で完結するのです!
ゲレンデも目の前ですし、レストランやロビーにはキッズが少し遊べるスペースも確保してくれています。
もちろんホテルには天然温泉や、温水プールもありますし、曜日によってはエステやマッサージも。
スキーでくたくたになっているはずなのに、なぜかプールにも入りたがる子供たち。いったいどこにそんなスタミナがあるのか不思議ですが、いい気分転換になっているのでしょうね。おかげで、夜は家族全員爆睡です!!
今年からは長女だけでなく4歳の長男もスキーデビューを果たしました!
スパルタですが、子供たちは滞在中はみっちりスキーレッスンにお世話になり、その間私たちは大人だけでスキーへ。
4日間連続でレッスンするので、上達するのがはやい!
初めてだった長男は、まだまだ危なっかしいですが、最終日には補助器具を外してプルークボーゲンできるまでになりましたし、長女は今年、先生と上級コースやコブにも挑戦したり、ウェーデルンの習得も始まったり、、、私もうかうかしていられない!そのうち娘の手ほどきを受けなければならないでしょうね。そして、その日はそう遠くはない、、、
タングラムは強いて言えばゲレンデが小さいのほうなので、ファミリー向けなのですが、実は斑尾高原と山頂で繋がっていて、利用するリフト券次第では両方利用できるのです!
今年初めて私たちも両方のスキー場を網羅してみました。斑尾高原のほうはゲレンデ内に結構レストランもあり、こだわっていそうなお店やおしゃれカフェのようなたたずまいのものまで。後ろ髪を引かれながらも、私たちはレッスン上がりの子供たちのお迎えがあるために、レストラン利用はできませんでしたが、いつか家族で一日中スキーをする時が来たら、みんなで利用したいなー。
一つマイナス点としては、お食事。基本的にはバイキングなのです。子供たちは大喜びですが、連泊すると飽きてしまうのです。。。この点を回避するために、私たちは唯一店舗として入っているお蕎麦屋さんを利用したり、少し料金をプラスしてコース料理に変更したりして4日過ごしました。
このお蕎麦屋さんは、戸隠高原にある名店「仁王門屋」さんが期間限定で出店している本当に美味しいお店で、信州ならではの味を堪能できます!
コース料理は料金アップですが、バイキングのお料理とは格段の差で、料理人の丁寧な仕事と、気持ちが伝わる内容です。まず第一にバイキングルームと違い、落ち着いた雰囲気でお食事できるのが嬉しいですね。なかなか東京では子連れでフレンチのコース料理を食べに行く機会がない私たち。気が付けば、年一回のここタングラムくらいかしら??
お料理も美味しかったですし、パンもワインも満足でした。
通い始めてかれこれ5年近くになりますが、当初と比べると、数年前には山頂に展望カフェが出来たり(スキー客でなくてもリフトで利用できます)、今年からはロビーに軽食もとれるバーや、ゲレンデ入口の屋外に外国人が喜びそうなスナックスタンドも登場していました。まだまだ進化してくれることを期待しつつ、来年のスキーシーズンを楽しみにしています。
もうひとつ残念な点。
東京からそりを持参していたのですが、すべての場所がコース化されていて、自由にそり遊びをするスペースがなくなっていました。厳密には、そり遊びができるスペースはあるのですが、有料(子供も同伴の大人も)のキッズパークとして確保してあり、しかも16時には閉まってしまうのです。
私たちの場合は、レッスン後の子供たちと合流して何本か家族全員でスキーを楽しみ、その後少しそり遊びが出来たらなーと思っていたので、結果時間的にもそり遊びできる場所がなく、本来は初心者専用であるコースが閉鎖した後に、その場をお借りしてそり遊びをさせてもらっていました。。。
この点も今後改善されたらいいなーと祈りつつ。。。
読み返してみると、マイナス点が目につくかもしれませんが、本当に子連れには楽ちんなスキー場なんです。
長野では一日だけ雨/雪が降ったものの、ほかの日は晴天で滑っていると暑いくらいでした。地形の関係か、ほかのゲレンデが曇り空に覆われている日もわりとタングラムは晴れていることが多いと感じています。山頂からはお天気がいいと野尻湖もきれいに見下ろせます!

ちなみに私たちが利用するのは基本平日です。休日の人込みを避けてのチョイスですが、意外と平日は託児やレッスンを行っていないスキー場もあるので、その点も加点ポイント。しかも、空いているからグループレッスンに申し込んでいても、他に参加者がいない時はプライベートレッスンのように一対一で見てもらえることもあったり。
日本人のお客さんが少ない平日は外国からのお客さんが目立ちます。今回も中国や台湾のお客さんが多くいらっしゃいました。とはいえ、平日はやっぱり空いている!朝一番でなくても、圧雪車で整備されたきれいなゲレンデがあちこちに残っているんですもの!キレイなゲレンデって気持ちがいいー!!

ご興味がおありの方は、スキータングラムの詳細は下記のホームページからご覧下さいね!
回数を重ねる毎に分かった点があります。
時々学校団体もスキー旅行として利用しているようです。ホテル利用には特に差し支えありませんでしたが、スキーレッスンに関してはスタッフが学生のために出払ってしまっている場合もあるので、事前に確認やご予約をされることをお勧めします!
ホテルのお部屋は、リフォーム済みのお部屋とそうでないものの差が結構大きい、、、リフォーム済みのものは、モダンジャパニーズといった雰囲気の設えなんですけれどねー。(もちろん設備的には古いお部屋でも問題はありませんでした。)
さて、そんなバカンスも今週末で終わり。
来週火曜日からは、いよいよ3月レッスンもスタートします。
正直に言いますと、バカンス中は思うようにレッスンの準備がはかどらず、この週末にレシピやデコレーションの準備をしようと思っているのですが、どうなることやら、、、、いつもぎりぎりの私です。。
3月レッスンは15日、22日のみお席ご案内できます。尚、22日は都合により11時スタートとさせていただきます。
ご希望の方はお気軽にお気軽にお問合せくださいませ。
お申込みはこちら
4月のレッスンのお申込みも開始しております。春らしいメニューや装いでお迎えしたいと思っております。ご希望のお客様は、下記の空席情報をご参照くださいませ。
4月の空席情報
2日 残1席(託児あり)
9日 残4席(託児要相談)
12日 満席御礼
16日 残4席(託児要相談)
19日 満席御礼
23日 残4席(託児要相談)
4月のお申込みはこちら
*iphoneからお申し込みの際に、トラブルが生じる可能性がございます。その際はお手数ですが、直接メールにてお問い合わせくださいますようよろしくお願いいたします。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。