4月の《おうちdeレッスン》
こんにちは。
お料理教室Table Bourgeons...の和実です。
4月から新年度がスタートし、早くも2週間が経ちました。
皆様の中にも新たな環境に身を置き、初々しい気持ちでスタートを切った方も多いのでは??
かく言う我が家でも長男が今春、日本の小学校で ” ピカピカの一年生 ” になりました。
彼はフランス人学校ではすでに一年生にあたるCPで、昨年からランドセルを背負い、小学生ライフを満喫しているので、日常の生活スタイルに変化はないのですが、先日参加させていただいた入学式は、やっぱり人生の節目ですね。息子の成長を嬉しく思いました。
フランス人学校では残念ながら、入学式や卒業式といった式典を行わないので、特に感慨深く思う母でございました。
さて、Table Bourgeons...は今月も《おうちdeレッスン》です。
すでに生徒様にはメールでお知らせしておりますが、こちらでもご紹介。
メニューはこちら。
ーCeviche de poulpe aux agrumes
たことセロリのセビッチェ
―Bonite mi-cuite, Taboulée de Shungiku
カツオのミキュイ、春菊のタブレと共に
ーClafoutis aux Cerises
サクランボのクラフティ
キット内容
ーたことセロリのセビッチェ(2人分)
ー春菊のタブレ (2人分)
ーサクランボのクラフティ(4人分)
ーそば茶 (1p/c)
キット受け渡し日は23日(金)~5月2日(日)。ご希望日に合わせて準備致します。
すでにお申込み下さいました皆様には、動画リンクアドレスを別途メールをお送りしております。動画をご覧になりながら、キット到着日をお待ちくださいませ。
メールが届かなかった方でレッスンにご興味のある方は、ご一報くださいましたらご案内いたしますので、お気軽にお問合せ下さいませ。
4月のおうちdeレッスンについてのお申込み、お問合せはこちら。
今月のお料理は前菜、メインともにフュージョン料理となっています。
前菜のセビッチェは中南米のお料理なのですが、それを日本の柑橘類と組み合わせてアレンジしていたり、メインのタブレはレバノン料理。本来はパセリで作るそれを、日本のお野菜「春菊」で大胆にアレンジしてみました。
Table Bourgeons...ならではのフュージョン料理を、是非ご家庭でも作ってみて下さいね。
前菜のキットに使用する和の柑橘「甘夏」は、みかん農家の「富岡農園」さんから仕入れています。神奈川県湯河原町にある農園で育てられる柑橘類は、すべて無農薬で育てられたオーガニック!
今回使用する「甘夏」以外にも「清美オレンジ」や「青島みかん」などの定番ものから、「湘南ゴールド」や「ニューサマーオレンジ」、「セミノール」などなど数多くの品種を生産されているそうで、直売所ではその時の旬の味覚に出会えるのが魅力です。キットにもふんだんに使用しておりますので、こちらもお楽しみに!
そして今計画していること。
5月9日は「母の日」。
昨年の今頃もすでに自粛生活真っ只中でした。外食もあまりできない状況の中で、少しでもおうち時間を楽しんでもらえるようにとフレンチのフルコースを用意しました。今年は少し意向を変えて、焼き菓子の詰め合わせ。
お得意のガトーウィケンド(レモンケーキ)をはじめ、チョコとラズベリーのケーキ、パレ・ブルトン(ブルターニュのビスケット)などなど。ティータイムにピッタリなアイテムです。
日頃の感謝の気持ちを込めた贈り物。食べたら終わりではちょっと寂しい。だからこそお菓子を食べた後も、使ったり飾ったりして楽しめるギフトにしたかったのです。
そして今回、趣味が高じてパッケージも手作りしちゃいました!!
プレート&フードカバー。素敵でしょう??
これは昨年オンラインレッスンで学んだラタン編み。セットで使っても単独で使っても、とても可愛くてお気に入りです。
この中に計8袋の焼き菓子を詰めて。
喜んでもらえますように。。。
こちらのご案内はまた改めてメールにてお知らせいたします。ご興味のある方は是非チェックしてね。
そして最後になりましたが、5月のレッスンも《おうちdeレッスン》となります。
ゴールデンウィークや、子供のバカンスを挟むので、それに合わせて前半はお休みをいただきます。
動画配信は5月後半、お届けは5月最終週の約一週間に凝縮させていただく予定ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
メニュー内容などは、また次回のブログで!
今日も最後までお読みくださり、有難うございました。
コメント