{"items":["5ff67c78e4d78c0017973011","5ff11b37cf36410017c334cb","5fea72703f9cb90017f49d40","5fd5c0c7e6a9130018b2a5ba","5fcc4163acbbd90017b71a59","5fba82c490f1dd001747293b","5fad1302a5f9b800183cae11","5fa7baf14384080017205104","5f95242af7ff470017f6a453","5f86bb89dc0e570017f4e0a3"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"max","cubeRatio":1.7777777777777777,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":22,"galleryMargin":0,"scatter":0,"chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":0,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":3,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":0,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":false,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":["SHOW_ON_THE_RIGHT","SHOW_BELOW"],"galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":60,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":75,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":0,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"gallerySizeType":"px","gallerySizePx":1000,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_12","value":"rgba(245,245,245,0)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"calculateTextBoxHeightMode":"MANUAL","targetItemSize":1000,"selectedLayout":"2|bottom|1|max|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":true,"externalInfoHeight":60,"externalInfoWidth":0.75},"container":{"width":220,"galleryWidth":242,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
お知らせ
お料理教室Table Bourgeons...の和実です。
8月ももう終わり。日本の学校は始業式を早めてすでに再開していますね。
フランス人学校もいよいよ9月からはほぼ通常通りスタートすると発表があり、家族全員が安堵の胸を撫でおろしているところです。
それに伴い、3月からお休みしていたお料理教室も、いよいよ9月から再開する運びとなりました!
感染予防対策の準備などがございますので、実際にレッスンがスタートするのは中旬からですが、皆様が安心してお越しいただけるよう準備いたしますね。

主な感染予防対策
定期的な換気を行います
デモンストレーション時はフェイスシールドを着用します
定員を減らし、ソーシャルディスタンスを確保致します
ランチタイムはパーテーションを設置いたします
生徒の皆様へお願い
ランチタイム以外はマスク着用
手洗い、アルコール消毒のご協力
当日検温をお願いいたします(37℃以上の方は受講できません)
定員は3名までとさせていただきます
9月のレッスンの日程はこちら
15日、18日、25日、29日の4日間。
お料理内容は、前菜には豚肉の田舎風テリーヌ。メインは鶏肉のバロティーヌ。付け合わせにはラタトゥイユ。デザートにはグレープフルーツとアールグレイのゼリーをご紹介いたします。ブログやインスタをご愛読いただいている方々には記憶に新しいこちらのメニューは、以前「母の日」のプレゼントとして実家に宅配したフルコースです。
特に前菜のテリーヌは以前からリクエストの多い一品でもあります。フランスで習得した本場の味を皆様にお伝えいたしますので、お見逃しなく!!
こちらのブログ更新と共に、レッスンのお申込みの受付けも開始しております。
皆様のご参加お待ちしております。
レッスンのお申込みはこちら
大阪での帰省はのんびりする予定だったのですが、思いがけないことも色々ありました。胃腸炎で息子が入院してしまい、それに付き添い4日間病院で過ごす羽目に。やっと元気になったと思ったら、次は母が骨折。しかも折れた場所が悪く入院は2か月間。この夏でなんと救急車に2回も乗り込む結果に。2度目の再会には救急隊員さんもびっくりしたことでしょう!!
そんな慌ただしい日々の中で、辛うじて一夜とても素敵なレストランに出会ったのでこちらでご紹介。
大阪とは生駒山を挟んで反対側の奈良県に位置する《MAHO-ROBA/マホロバ》さん。

生駒山の麓にある小さなレストランは、こんなところに本当にレストランがあるのかと不安になる道中でしたが、その分期待も膨らみます。
昔は木こりの小屋だったというその建物は、レストランのオーナーが山歩きしていた際に偶然出会い、インスピレーションを受け、時間をかけて少しづつ彼らが自ら手を加えて今の形に進化させたという逸話にも興味津々!外にはウッドデッキのテラスがあり、うっそうと茂る木々からは全身で森を感じることが出来ます。
私たちは夜にお邪魔しましたがこれまた雰囲気が素敵で、ろうそくの柔らかな灯りに照らされたその空間は、ゆったりとした時間が流れておりました。
この後9品続くコースは、まずはスイカと冬瓜のガスパッチョでスタートです。

ホタテと晩柑のサラダ。

前菜3種ー明石産たこ、無花果、はも
明石産のタコは燻製の香りをまとっていて、これまたマッシュルームといい組み合わせ。中にはローストしたパプリカが隠れています。
無花果は表面をキャラメリゼしてあるのですが、食べるとカリカリした食感のものが。多分大根の壷漬けかな?オレンジピールも入っていたんだろうな。とにかくどのお料理も組み合わせがとても面白くて、発見の連続です!
鱧は白ワイン蒸し。たしかスイカのブイヨンを合わせていたんじゃないかしら。

トウモロコシはクリームベースのタリアッテレに。タイムのアクセントが心地よかったです。
お魚は甘鯛をウロコ付きのままポワレに。

ソースはブールブランを合わせています。ブールブランはレッスンでもご紹介いたしましたよね。ここでは青ゆずをアクセントにしていました。
お肉は黒毛和牛のステーキ。

飴色玉ねぎが添えられ、パプリカをローストした時の汁をソースに。こういうところにもこだわりが感じられますよね。
そしてデザートにはパッションフルーツのクレームブリュレ。

これがシンプルなのにまた後を引く美味しさで!!今度レッスンでも真似したいなー!
子供たちにもきちんと対応していただき、キッズプレートを用意してもらいました。
キッズプレートと言えども侮るなかれ。器もこだわりのおしゃれなお皿を使ってくれていますし、お料理もどれも手の凝ったものばかり。

子供たちも大喜びで平らげていました。
子供の食後のデザートには無花果のタルト。こちらも大人も満足できるこだわりデザート!

ワインやビールはオーガニックな品揃えで、時代の流れもしっかりキャッチしているところも流石!
食材の組み合わせ、器の選び方、盛り付けなどとても素敵で、勉強することだらけで刺激な夜でした。お洒落で今でいう”映える”お店ですが、それだけではなくこうしてお食事の内容も大満足できるお店に出会えると本当に嬉しいです。

今回は家族で伺いましたが、ゆったりとした時間を楽しむのもここの魅力の一つだと思います。なので子連れでもOKでしたが、次回はグルメな女友達を連れて再訪しようと企んでおります。
関西へお立ち寄りの際は、是非!!
MAHO-ROBA
今日も最後までお読みくださり、有難うございました。