top of page

7月レッスンスタート

こんにちは。

お料理教室Table Bourgeons...の和実です。

7月は第一週目しかレッスンが開催できずに、なかなかご予定が合わなかった方もいらしたのではないでしょうか。

我が家の子供達がながーい夏休みに突入してしまうことや、フランスから家族が来日するなどの諸事情で、皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございません。

そんな中、本日は貴重な7月のレッスンを開催させていただきました。

有難いことに、今日も満席御礼となりました。

夏日が続く毎日。どうせなら南国のバカンス気分を味わいたいと、今月のテーブルコーディネートは《リゾート》をイメージしました!

クロスやナフキンの白をベースに、大胆にグリーンを取り入れました。お花はトロピカルな雰囲気のグロリオサをチョイス。同系色のケイトウも添えて。

センターに木板を用いたらどこかコロニアルな雰囲気も漂っています。

お皿の下に敷いたグリーン《モンステラ》も本物です。

皆さんも、すでにお気づきかと思いますが、Table Bourgeons...のお皿はいつも同じ。

フランスの老舗陶磁器ブランドJ.LCoquet(ジャン・ルイ・コケ)のもので、シンプルながら、エレガントさとモダンさを併せ持つデザインが気に入っています。

ですが、ベースとなるお皿が毎回同じですので、少しでも皆様に楽しんでいただけるように、月ごとに変えるテーブルコーディネートで工夫を凝らしています。

お皿を買い揃えるには出費がかさむのはもちろんのこと、収納スペースを確保するのが難しいですよね。そんなときは、こうして小物やグリーンなどをプラスするだけでも雰囲気が変えられるので、皆様も是非お試しくださいね。

余談ではありますが、J.LCoquetのお皿、フランス料理店『ひらまつ』や、かつての私の職場『ロオジエ』でも同じシリーズのお皿が起用されているのです!我が家とおそろいだと発見したときは、すこし得意気な気分になってしまいました。。

話を戻して、サロンスペースはこんなかんじ。

デンファレという蘭のお花を水に浮かべて、涼しげに。

そして今月のウエルカムドリンクには、アサイージュースをご用意いたしました。

アサイーといえば、ハワイ名物のアサイーボウルで一躍ブームを巻き起こしましたね。

スーパーフードと呼ばれる理由としては、栄養価が高いこと。特にポリフェノールがたっぷりで、アンチエイジングに効果的だそう。女子には嬉しいですよね。

そんなアサイーは、すこし苦味があります。そこで今回はグレープフルーツ、レモン、シナモン、バニラのさやを加えて、サングリア風にアレンジしました。

ついつい長くなってしまいましたので、お料理内容は次回に続く。。。

今週金曜日(6日)のみ、ご予約受付け中です。

ご希望の方はこちら

最後までお読みくださり、有難うございました。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

最新情報をメールでお届けします

お名前

メール

bottom of page