フランスのお誕生日会事情
今月は長女のお誕生日!我が家でもお誕生日パーティーをしました。
今日は、フランスのお誕生日会についてのコラムです。
お友達をお招きしてのお誕生日パーティー、子供だけを預かり、終わる時間に親がお迎えにくるパターンもありますし、親も一緒に残るパターンもありますが、我が子達のクラスメイトはみんな都内のあちこちに住んでいるので、我が家で行うパーティーも、お友達のパーティーにお呼ばれしたときも、大体の親御さんが一緒に滞在し、子供は子供、大人は大人でおしゃべりを楽しみます。大人用にはワインや、チーズ、パテなどが並ぶところは、いかにもフランスですよね。
フランス語でお誕生日会は"goûter d'anniversaire"(グテ・ダニヴェルセール)といい、直訳すると誕生日のおやつ。なので、もちろんおやつの時間に行われます。バースデーケーキもみんなで一緒に食べるのですが、日本ではイチゴのデコレーションケーキがお誕生日の定番ですよね?フランスでは、ガトーショコラが定番です。
いろんなゲームをしたり、工作タイムが設けられることもあります。過去には、スノードーム作り、ドリームキャッチャー作りも。お顔にペイントをしたり、女の子達はプリンセスに変身したり。
日本であまり見かけないものといえば、ピニャータと呼ばれるクス玉割りゲーム。メキシコ発祥らしいですが、あめなどのお菓子をつめたくす玉を棒で割ってみんなで中のお菓子をもらうのです。日本ではなかなか手に入りにくいので、私は専ら手作り。風船のまわりに新聞紙を小麦粉のりで貼り付けて形作ります。作業自体は簡単で、材料も身近なものばかりなんですが、子供達の力で私のイメージするようにきれいに割れたことがなく、まだまだ勉強中!!
割れ方はともかく、子供達には大人気のイベントで、盛り上がること間違いなしです。みなさんも是非チャレンジしてみてくださいね。
ちなみに、東京のフランス人学校の幼稚部はクラスでお誕生日会が開催され、毎回違うレシピのケーキを子供達自身が作ります! 小学校にあがると、残念ながらケーキはないようですが、、、
お料理教室ターブルブルジョンでは、2月のレッスンでガトーショコラをメニューに組み込んでおります。時期的に、バレンタインにも使えるビターでしっとりなチョコレートケーキです。もちろん子供のバースデーケーキにもお使いいただけます!!
お申し込みはこちら
皆様のご参加お待ちしております。
*2月後半はレッスンがございません。開催日は6・9・13日のみですので、ご注意くださいませ。